税理士ドットコム - 複数の証券会社で「特定口座(源泉徴収あり)」を開設した場合の、確定申告の必要性 - 特定口座の源泉徴収有りであれば、複数の證券会社...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 複数の証券会社で「特定口座(源泉徴収あり)」を開設した場合の、確定申告の必要性

複数の証券会社で「特定口座(源泉徴収あり)」を開設した場合の、確定申告の必要性

すでに、とある証券会社で、特定口座(源泉徴収あり)を開設して、株の取引を行っています。

この度、他の証券会社でも新たに特定口座(源泉徴収あり)を開設して、合計2つの特定口座(源泉徴収あり)で、株の取引を行おうと思っています。

このように、複数の証券会社で「特定口座(源泉徴収あり)」を開設した場合、それぞれの口座での株取引について、確定申告をしなくても問題ないでしょうか?

税理士の回答

特定口座の源泉徴収有りであれば、複数の證券会社に口座があっても確定申告はしなくても大丈夫です。
もちろん、損失が生じたために通算をしたい場合や、損失を繰越したい場合には確定申告することも可能です。
宜しくお願いします。

本投稿は、2016年11月07日 17時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,770
直近30日 相談数
755
直近30日 税理士回答数
1,540