ワーホリ後の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ワーホリ後の確定申告について

ワーホリ後の確定申告について

こんにちは。田中と申します。
今回ワーホリ後の確定申告についての質問なんですが、2018年の6月から2019年の12月1日までの1年半ワーホリでカナダに行って日本と関係ない現地の美容室で働いていました。

帰国後の2019年の12月は個人事業主として業務委託の美容室で働きました。
この場合ですと日本で働いた分の12月分だけ確定申告をしたらいいのかカナダで働いた2019年の1月〜11月分も合算して日本で確定申告したらよろしいのでしょうか?

税務署で聞いたら12月末の時点で日本にいたから居住者扱いとしてカナダで働いた11カ月分の給料明細を用意して日本で働いた12月分と合算して確定申告をしてくださいと言われました。
けど担当の人が頼りなさそうな人だったので本当なのかなと思い、ここで質問させて頂きました。
税理士様や会計士様、税務署関係の方のご回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

12月に日本にいて居住者でも、11月まではたぶん、1年以上カナダにいたようなので、非居住者でいいように思います。非居住者なので11月までカナダで働いた給料は日本で申告しなくていいと思います。

ご回答頂きありがとうございます。
ご意見を参考にして確定申告を進めていきたいと思います!

本投稿は、2020年07月17日 00時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告の会計士報酬について

    新規で確定申告会計報酬料の見積もりを近隣の会計士さんに出してもらいその金額で依頼したのですが途中で価格改定の値上げの通知がきたのですが従わなけれだめでしょうか?...
    税理士回答数:  1
    2020年02月19日 投稿
  • 委託会計士の申告漏れについて

    私の勤める会社は会計処理を会計士に委託しているので、 年末調整も会計士の方が行ってくれているのですが... 私は3年前に離婚しているシングルファザーで、...
    税理士回答数:  4
    2018年06月22日 投稿
  • ワーホリ後の確定申告について

    2019年の6月から11月までニュージーランドでワーキングホリデーをしていた者です。 渡航前の2019年の1月から5月までは、日本でアルバイトとして働いていま...
    税理士回答数:  1
    2020年04月20日 投稿
  • 海外滞在からの確定申告について

    こんにちは。田中と申します。 ワーホリを挟んだ確定申告についての質問です。 ・2017年の2月から業務委託の美容室で個人事業主として働き始ました...
    税理士回答数:  1
    2020年05月21日 投稿
  • カナダと日本での確定申告について

    質問お願いします。 現在、カナダの現地の企業で働いています。 来月帰国予定なのですが、帰国後も、在宅勤務として引き続き日本から働かせてもらうことになりま...
    税理士回答数:  1
    2019年03月11日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,287
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,308