税理士ドットコム - 駐車場収入の確定申告(毎月手渡しから銀行振り込みで6ケ月分受け取りに変更) - 売上計上は、現金預金の受け取りのタイミングでな...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 駐車場収入の確定申告(毎月手渡しから銀行振り込みで6ケ月分受け取りに変更)

駐車場収入の確定申告(毎月手渡しから銀行振り込みで6ケ月分受け取りに変更)

駐車場を近隣の数軒で経営しており、代表者が企業と契約しています。
企業から代表者に翌月の使用料が振り込まれ、うちの取り分は代表者から毎月手渡しされていました。
今年私が相続し、住まいが遠方なので銀行振込で年2回(6か月分)をまとめて振り込みに変更してもらいました。(2月~7月分を7月に、8月~翌年1月分を1月に)
今まで確定申告は企業から代表者に振り込まれた月で計上していましたが
今後は代表者から私へ銀行振込された日付で計上するのが正しいでしょうか
今まで手渡しで日付が曖昧でしたが振込だと明確にわかるし、下半期の分は年をまたぐので社会保険料なども変わってくると思うので心配です。
今までの区切り方も合ってましたでしょうか?
また今後青色申告にしようと思っており
帳簿上の管理もしっかり行いたいので、よろしくお願いします。

税理士の回答

売上計上は、現金預金の受け取りのタイミングでなく、サービスを提供し対価を得る権利が発生した月に行うのが望ましいと考えられます。

たとえば、12月分の駐車場利用料を11月に振り込んでもらった場合は、12月に売上計上を行うと良いかと思います。帳簿上の仕訳は以下をご参照ください。

<11月の仕訳>
預金 10,000円/前受収益 10,000円

<12月の仕訳>
前受収益 10,000円/売上 10,000円

ご回答ありがとうございます

質問には書かなかったのですが半年払いされている方がいらっしゃいます。
12月に1~6月分、6月に7~12月分です
その分はどのように計上したらよいでしょうか

また収入は一か月(または半年)の合計金額しかわからないのですが
帳簿のつけ方はこの金額を記入すれば良いのでしょうか

父は白色申告で1月から12月に手にした
金額の合計を収入として、固定資産税のみを経費として計上するという簡単なものでした

ここで1年の区切りが変わる事は問題ないですか。
半年払いを前年に入れていたので60万くらい変わりそうです

またこの質問では「代表者が企業と契約している」と書きましたが、
よく考えると実際に代表者が企業とどのような契約を結んでいるのか不明で
私はこの方とも契約は結んでいません。
父は代表者と一緒に企業に貸している認識だったようですが。
この辺は明らかにしておかなくて大丈夫でしょうか
契約内容によって計上の仕方が変わる可能性はありますか

波風立てたくなくて契約内容は詳しく聞けないでいます
(できれば聞きたくない)

沢山質問してしまってすみません
よろしくお願いします。

本投稿は、2020年11月14日 11時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229