大学生 海外FX確定申告の有無について
大学生で親の扶養に入っています。
自分は扶養の元では、アルバイトなどの給与が発生していない状況なら38万以下ならば税金が発生しないという認識をしており、現在海外FXによる確定利益が36万8千円となっています。
経緯が複雑になって申し訳ないのですが、先程述べた通り自分はアルバイト等をしていないのですが、実家が診療所を経営しており、数週間の間お手伝いという形で働いており、あくまで生活費という形で3万円程頂きました。しかし、それがコロナ渦で売り上げも下がったこともあり、自分が知らない間に、親が医療従事者慰労金を申請していたため、先程の3万円がアルバイトで得た収入になってしまいました。
まとめると
現在海外FX確定利益36万8千円
アルバイト収入3万円です。
質問は
①確定申告は必要なのか
②親の扶養は外れるのか
③所得税、住民税は発生するのか
です。
長文になってすみません。宜しくお願いします。
税理士の回答

相談者様の合計所得金額は、以下の様になります。
1.給与所得
収入金額3万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額0
2.雑所得
収入金額36.8万円-経費=雑所得金額36.8万円
3.1+2=合計所得金額36.8万円
①合計所得金額が48万円以下ですので、確定申告は不要になります。
②合計所得金額が48万円以下ですので、親の扶養内になります。
③合計所得金額が48万円以下ですので所得税は非課税、また合計所得金額が45万円以下ですので住民税も非課税になります。
出澤税理士、御早い回答ありがとうございます!
確定申告はしなくていいのですね。
ありがとうございます。
本投稿は、2020年11月23日 19時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。