[確定申告]申告の基本的なことについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 申告の基本的なことについて

申告の基本的なことについて

何の申告もしないまま、5年ほど絵画教室を自宅で開いています。
最近生徒が少し増えて、頂いている月謝が月平均で6万円ほどになりました。材料などを教室側で用意していて、その費用を差し引くと月5万円ほどの所得になるのだと思います。
近々地域の生涯学習センターで生徒さんたちの絵を展示しようとおもっています。
このぐらいの収入だと何の申告もいらないのかなと勝手に思い込んでいましたが、センターに申し込むに当たって何となく不安になり、質問させていただきました。本当に無知ですみません。
いろんな所得についての申告が、必要なのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

諸経費を差し引いて月5万円程の利益ですと年間の利益(所得)で考えますと60万円程になります。
基礎控除額が38万円ありますので、社会保険料控除や生命保険料控除などの所得控除の金額が22万円以上ありますと課税所得金額がゼロとなりますので、確定申告は不要となります。
社会保険料控除等の所得控除の金額が22万円以下の場合には、確定申告が必要になることもありますのでご留意ください。
宜しくお願いします。

丁寧で詳しいご回答ありがとうございました。加えて質問させていただきますが、
所得控除の金額が22万円以上

ということが、わかりません。基礎控除額とは一体どういう意味なのでしょうか、基本的なことすぎて、ほんとうに申し訳ないのですが、わかりやすく説明いただけたらありがたいです。

ご連絡ありがとうございます。
所得控除とは、所得税や住民税を計算するときに控除することができる金額をいいます。例えば、面倒をみなくてはいけない家族がいる人や、社会保険料をきちんと納めている人、生命保険や地震保険に加入している人などについて、一定の規定を設け、税負担を軽くする制度となっています。そして、必ずあるのが基礎控除(38万円)というものです。

所得控除の一つで、国民健康保険料や国民年金などの社会保険料を納めていると、その全額が税金計算上、差し引くことができます。相談者様の場合、国民健康保険料や国民年金の支払金額が22万円以上あると、基礎控除38万円と合計すると所得控除が60万円以上となり、税金はかからなくなりますので確定申告も必要なくなる、という内容です。
少々難しい表現になってしまいましたが、ご参考になれば幸いです。

さらに詳しく説明いただきありがとうございました。とてもわかりやすく、すっきりしました。

本投稿は、2017年01月19日 17時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 委託業務の英語教室 青色 帳簿の付けについて

    経理初心者です。 企業から委託業務として、英語教室を1人で個人事業主として運営しています。 お金の入り先は、その企業のみで月に一度レッスン報酬+サポート費が...
    税理士回答数:  1
    2016年06月08日 投稿
  • ピアノ教室開業にあたっての教材研究費

    こんにちは。 平成29年度に、8年間所属していた大手音楽教室から独立し、個人のピアノ教室を開業しようと思っています。 そこで質問があります。これまで使ってい...
    税理士回答数:  1
    2016年02月27日 投稿
  • 学習塾の維持費について

    小さな学習塾を営んで2年になるのですが、「維持費」を売上にすべきか、預かり金にすべきかを教えていただけないでしょうか。 当方、授業料とは別に、お客様から「維持...
    税理士回答数:  1
    2015年02月23日 投稿
  • 電気工事の材料の仕訳

    電気工事業を始めましたが工事に使用する材料の仕訳についてお尋ねします。 電線やコンセント、スイッチなどの配線器具などは材料費になると思っているのですが 私の...
    税理士回答数:  1
    2016年06月09日 投稿
  • 仕掛品から貯蔵材料への振替について

    製造業で生産管理の業務を行っています。 棚卸しの際、仕掛品の一部を仕掛品として計上させないために貯蔵材料に振替えるよう上司から指示を受けました。 本来仕掛品...
    税理士回答数:  1
    2015年04月15日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226