非上場株の個人売買における納税義務に関して
従業員30名ほどの会社の取締役ですが、昨年、大株主のオーナーより株を1,200株購入致しました。株の評価方式は分かりませんが購入時の株価は2,500円でした。
しかし、実際にオーナーから買い取った金額は1株1,000円の120万円です。この場合、確定申告に行って贈与税?を払わないといけないのでしょうか?また、払う場合の金額はどのような計算にていくら払わないといけないのでしょうか?
宜しくお願い致します。
税理士の回答
文面からわかる範囲で回答します。
1,200株×2,500円-120万円=180万円が贈与税の課税対象になります。
この他に暦年贈与を受けていないのであれば、贈与税額は(180万円-基礎控除額110万円)×10%=7万円になります。
本投稿は、2021年01月31日 13時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。