年末調整終了後にiDeCoの掛金の所得控除証明書が届きました。今から確定申告をすべきですか?
去年の10月からiDeCoに加入しました。
最初の掛金の引き落としが去年の12月だったため、小規模企業決済等掛金控除証明書が1月になってから届き、年末調整に間に合いませんでした。
この場合は確定申告をすべきでしょうか?
なお収入源は給与と障害年金です。
税理士の回答

上田純也
はじめまして、税理士の上田純也です。
給与について源泉徴収されている所得税があるなら、iDeCo分の小規模企業共済等掛金控除を適用することで、その分還付になると思われます。
また、住民税についても少なくなる可能性がありますね。
ご回答ありがとうございます。
確定申告では給与所得だけではなく、障害年金の源泉徴収票が届いていませんが、障害年金の所得も記載する必要があるのでしょうか?

上田純也
障害年金は非課税となりますので、確定申告書に記載する必要はございません。
ご回答ありがとうございます。
確定申告をしてみます。
本投稿は、2021年02月02日 20時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。