[確定申告]ウーバーイーツ預り金の仕分け - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ウーバーイーツ預り金の仕分け

ウーバーイーツ預り金の仕分け

freeeを使用して青色申告を進めています。以下の場合、どう仕分けしたら良いか教えていただきたく思います。

お客様から受け取った現金をウーバーイーツに返還(売り上げから差し引き残ったお金)するのに、プライベート用のクレジットカードで支払っています。
このクレジットカードは事業3割 プライベート7割で使用しています。
この場合の仕分けはお客様からの現金をそのままウーバーイーツに返すという意味で現金扱いで処理(未収入金/現金)してしまっても良いのでしょうか?
それとも事業主貸を使用して処理するのが正解なのでしょうか?
はたまた別の処理が必要なのでしょうか?
よろしくお願い致します

税理士の回答

プライベートカードでの支払であれば、以下の様な処理になると思います。
(預り金)xxxx (事業主借)xxxx

いつもありがとうございます
再度確認なのですが、プライベート事業混在のクレジットカードからの支払いであれば、事業に関する経費や支払いは全て事業主貸で問題はないということでしょうか?

個人・事業兼用のカードでの支払であれば、事業に関する経費や支払はすべて事業主借勘定での処理になります。

本投稿は、2021年03月10日 11時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,284
直近30日 相談数
809
直近30日 税理士回答数
1,499