副業の雑所得における必要経費について
副業としてアンケートモニターをやっています。その中で付与されたポイントをdポイントにかえて使用していましたが、確定申告時に雑所得の中での必要経費として通信費を請求したいのですが、モニターで使用した通信費が明確に分かりません。その場合は自己申告になりますか?自己申告の場合、提出物は不要ですか?モニターでの通信費は微々たる物になる予定なので、請求が義務でなければ請求しないでいいかなと思っていますが、それは良いのでしょうか。ちなみに本業の他にアルバイトとアンケートモニターのトリプリルワ-クになります。モニターとアルバイト併用で20万を超える予定です。
税理士の回答

行方康洋
確定申告時に雑所得の中での必要経費として通信費を請求したいのですが、モニターで使用した通信費が明確に分かりません。その場合は自己申告になりますか?
→使用時間の割合などによって、プライベートの利用と雑所得を得るための利用に支払金額を分ける必要があります。
自己申告の場合、提出物は不要ですか?
→提出物は不要です。
モニターでの通信費は微々たる物になる予定なので、請求が義務でなければ請求しないでいいかなと思っていますが、それは良いのでしょうか。
→請求しなくても結構です。通信費が微々たる場合は、雑所得を得るために利用した割合の算定が難しいため、請求しない方がよろしいかもしれません。
丁寧なご返信ありがとうございました。安心しました。
本投稿は、2021年04月19日 16時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。