納付書の記載について
譲渡所得について、申請が遅れ、本日税務署からもらった納付書で銀行から振り込みをしました。
しかし、合計金額は記載しましたが、本税欄を空白にしたまま振り込みを済ませてしまいました。
大丈夫でしょうか?心配しております。
税理士の回答

中島吉央
納税は済ましているので無効になることはまずないです。ご心配なら、所轄の税務署に電話して、「納税日はいつで、合計額は記載しているのですが、本税額は記載していませんでした。ご対応お願いいたします。」でよろしいかと思われます。

本税欄が空白でも合計納税金額と申告金額が一致していれば問題ありません。
ご回答有難う御座います。
税務署に電話連絡しましたところ、税務署でも誰から振り込まれたか、振り込まれた金額の確認をするので大丈夫との事でした。
もしかしたら、納税出来てないと連絡があった際は、何日に払っていますと伝えてれば良いとの事でした。
有難うございました。
本投稿は、2021年05月12日 15時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。