年度途中で退職後フリーランスになった場合の確定申告
夏に今まで働いていた職場をやめて、秋からはフリーランスで働く準備をしています。
今までは年末調整で何もしなくてよかったのですが、今年度からは自分で確定申告をしなければいけません。
その場合は合算して申告していいのでしょうか?
勉強不足なので表現がおかしいかもしれませんが、雇われていた期間は会社が年末調整でやってくれてフリーランスでやった分だけ自分で申告するのでしょうか?
初歩的なことですみません。
税理士の回答

中島吉央
前の職場での所得は給与所得だと思われます。そして、今後、フリーランスが本業であるならば事業所得となります。
給与所得と事業所得をあわせて、確定申告をすることになります。なお、フリーランスが本業であるならば開業届出や青色申告承認申請書を、すぐに所轄の税務署に提出してください。

中島吉央
秋からのフリーランスとのことなので、開業届出等は事業の開始等したら、すぐに提出してください。
本投稿は、2021年06月01日 18時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。