失業手当て受給中の番組観覧系の謝礼は申告が必要ですか?
番組観覧系に登録があり今まで趣味で参加したことがあります。
失業手当てを受給することになったのですが、アルバイトをしたりして収入があった場合は申告しないといけないそうです。
番組観覧での謝礼もこの申告対象ですか?
また、確定申告の対象にもなりますか?
①番組観覧
例:お笑い番組観覧 拘束時間~3時間 謝礼1,000円~1,500円(案件により違うので無かったりもう少しあったりもする)
②イベントスタッフ
この番組観覧系の中でイベント会場スタッフも募集しています
例: イベントスタッフ 拘束時間10時間 11,000円交通費込み
例:イベントスタッフ 拘束時間4~5時間 時給1200円計算で支払い(15分刻み交通費込み)
これらは翌月に口座に送金で入ってきます。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

ご回答します。
【1】確定申告すべき人
確定申告をしなければならない方は、下記の条件に合致する方です。
一方、合致しなければ確定申告は不要です。
(1)1ヵ所から給与収入があり、他の所得が年間20万円を超える場合
(2)2か所以上から給与収入があり、主たる給与以外の所得の年間合計が20万円を超える場合
(3)給与収入等の所得がない場合で、所得税が発生する場合
※他の条件については省略。
【2】ご質問者様の場合
(1)番組観覧
この謝礼金は、雇用関係がなく謝礼金として収受しているものなので、一時所得または雑所得に該当すると思われます。
(2)イベントスタッフ
イベントスタッフの収入は恐らくアルバイト扱いになっているものと
思いますので、給与所得に該当すると思われます。
(3)失業手当の申告
失業手当の受給中に収入があった場合の申告しなければならない要件は、当職にはわかりません。
詳細はハローワークにご確認ください。
(4)確定申告について
ご質問者様の所得は、(1)(2)のように所得として認識されますが、年間合計が少ない場合は、【1】の要件に合致しないので確定申告の必要はありません。
年間合計を見て、検討していただくと良いです。
以上ご参考にしてください。
本投稿は、2021年06月23日 09時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。