学資や個人年金の解約金と株での損失控除
1年間で株で損失を出したとき、繰越控除を受けるために確定申告をしようかと考えています。
損失が出た年に、個人年金と学資保険の解約返戻金をいくらか受け取っています。
この返礼金は確定申告の時になにか記入して申告しなければいけないのでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

境内生
株式は分離課税で個人年金は雑所得、学資保険の解約返戻金は一時所得でそれぞれ所得がでていれば総合課税になります。それぞれ記載する箇所は異なりますので確定申告時に記載いただければ結構かと考えます
ありがとうございました!
勉強になりました。
本投稿は、2021年08月05日 14時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。