税理士ドットコム - [確定申告]FX取引での税金の支払い期日について - 仮想通貨の取引に伴う所得は雑所得となり確定申告...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. FX取引での税金の支払い期日について

FX取引での税金の支払い期日について

知人の勧めで海外の取引所で仮想通貨の取引を行い、想定以上の利益がでました。

取引所に出金の申請をしましたが、出金手続きが進まないため、取引所のサポート窓口へ連絡したところ、出金の申請から3日以内に納税が必要であると伝えられ、納税しないと出金できないとのことでした。

取引終了後に、確定申告で納税するものと認識していたため、手元にお金が残っていません。

この期日までに税金を払えなかった場合は、延滞金が発生するのでしょうか?

税務署へ事前に相談した方がよろしいですか?
ご教示ください。
よろしくお願いします。

税理士の回答

仮想通貨の取引に伴う所得は雑所得となり確定申告で申告の必要があります。お尋ねの税金は源泉税と考えられます。先ず、取引所に納付する税金はどのような税金かを確認してください。

取引所からは「個人所得税」を払う必要があると伝えられています。
期日までに払わないと脱税とみなされると、、、
詐欺被害に遭ったかもしれませんので、弁護士や警察へ相談しがほうがよろしいでしょうか。

所得税は確定申告に基づき確定するもので納付期限も3月15日とされています。取引所に問題がありますので公的機関への相談をお勧めします。

本投稿は、2021年08月15日 07時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,181
直近30日 相談数
652
直近30日 税理士回答数
1,212