税理士ドットコム - [確定申告]PayPayフリマでの売り上げが20万円を超え、課税か非課税か判断つきません。 - 転売目的でなく、ご自身が使用していた服やマンガ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. PayPayフリマでの売り上げが20万円を超え、課税か非課税か判断つきません。

PayPayフリマでの売り上げが20万円を超え、課税か非課税か判断つきません。

よろしくお願いします。
PayPayフリマでの今年全体の売り上げが20万円を超えてしまいました。現在21万円程度です。
そこで確定申告すべきか否か教えていただきたいです。
売り上げの中には主にトレーディングカードの売り上げが6割程度、残りは服や漫画などです。
トレーディングカード以外は継続販売していません。
服や漫画が生活動産品として扱われるのであれば、それらは非課税となり20万円は下回るので、確定申告しなくてよいでしょうか?
無知で申し訳ありませんがご回答よろしくお願いします。

税理士の回答

転売目的でなく、ご自身が使用していた服やマンガの売却は課税対象外で問題ないかと思われます。

ご回答ありがとうございます。
私自身も古着や漫画は不用品売却といった概念で販売したので、つまりそういった場合であれば特に何もしなくてよいということでしょうか?

古着やマンガに関しては、特に何もしなくてよろしいかと思われます。

それでは課税対象の商品のみで年間20万円の所得がある場合、確定申告をするという認識でよろしいでしょうか?
ちなみにトレーディングカードも定期的に販売していますが、単純に不用品売却という概念では服や漫画と同じです。

本投稿は、2021年09月27日 10時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,921
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,644