確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について

確定申告について

もしも副業でアフィリエイト所得20万以上ある場合の話何ですが、借金返済80万にあてる場合確定申告必要ですか?

税理士の回答

確定申告義務の例外、給与所得又は退職所得以外の所得が20万円を超える場合のことを問うているのなら、借金返済に当てようが所得ですから確定申告は必要です。

年400万円以下の公的年金等の確定申告の例外を問うているとしても、確定申告は必要になります。

なお、事業所得で副業している場合は、そもそも、20万円以下の例外はありません。

なお、資力を喪失して債務を弁済することが著しく困難なである場合における強制換価手続きによる資産の譲渡による所得等は、非課税とする規定はありますが、副業とは趣きが違うと思います。
(簡単に言えば借金で首が回らなくなって、資産が差し押さえられそのまま売却された所得です。)

ありがとうございました。後、最後にお聞きします。副業は、殆ど雑所得となりますが、月に継続的な収入があったら、申告する際、事業所得として認めてもらう事は可能ですか?

事業所得と認められるためには、継続的な収入だけでは足らず、総合的に見て事業と称するに値する規模である必要があります。
不動産所得であれば、いわゆる五棟十室基準がありますが、事業所得にはそのような形式基準はありません。
一般的に給与所得者が休日等に行う程度だと雑所得でしょう。
事務所を借りて、人を雇うなどすれば事業所得となることは多いです。

分かりやすく丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。とても参考になりました。

本投稿は、2021年11月09日 07時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,495
直近30日 相談数
716
直近30日 税理士回答数
1,442