税理士ドットコム - [確定申告]【同人活動】2021年に印刷費を支払った書籍の販売が翌年2021年になる場合 - 令和3年分(2021年分)の確定申告は必要ない...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 【同人活動】2021年に印刷費を支払った書籍の販売が翌年2021年になる場合

【同人活動】2021年に印刷費を支払った書籍の販売が翌年2021年になる場合

質問失礼いたします。
会社員(正社員)で同人活動を行っている者です。
下記のように支払及び売上が年を跨ぐ場合、2021年度の確定申告は必要でしょうか。
-----------------------------------------------------------
<2021年12月>
印刷代金(110冊分/計71600円)支払※実物の受け取りは3月

<2022年3月>
印刷物受取
⇒イベント(1冊800円/30冊)および通信販売(1冊750円/70冊)にて頒布
⇒最大76500円の収入

-----------------------------------------------------------
尚、印刷費以外の諸経費は下記となります。
〇イベント参加費(6885円)⇒2021年12月支払
●イベント会場までの交通費(往復20000程度)⇒2022年1月支払予定
●イベント会場付近での宿泊費(1泊10000円程度)⇒2022年1月支払予定
●イベント会場への荷物搬入及び搬出費(合計3000円程度)⇒2022年3月支払予定
●購入者へ無料で配布する冊子の印刷費(6000円程度)⇒2022年3月支払予定
●イベント参加者へ配布する差し入れ(菓子類/合計7000円程度)⇒2022年3月支払予定
-----------------------------------------------------------
全体を通して見ると大赤字なのですが、今回は年度を跨いでしまうため売上が最大金額に達してしまった場合は2022年に利益が出てしまいます。
この場合2021年度中に確定申告をしておく必要があるのか、それとも不要なのか。
また、確定申告をしない場合は2022年度中の経費を増額(交通費及び宿泊費を上げる等)した方が良いのか。
恐れ入りますが知恵をお貸し頂けますと幸いです。

税理士の回答

 令和3年分(2021年分)の確定申告は必要ないと思われます。

 販売する同人誌の印刷代金は、製作原価であり、販売した年(2022年)に販売した分の製作原価が売上原価として必要経費に算入されることや、イベント参加費も、イベントに参加した2022年の必要経費に算入されると考えられることがその理由です。

 令和4年分(20022年分)で計算して赤字になる見通しであれば、経費を増額する必要はないものと思われます。 

本投稿は、2021年12月19日 16時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 印刷物の源泉徴収について

    先日から個人事業主として仕事を始めました。 クライアントが学校法人で、カードの印刷の依頼を受けました。デザイン自体はサービス範囲で、主なものは印刷物の納品でし...
    税理士回答数:  1
    2018年04月14日 投稿
  • 2021年確定申告の時期について

    2021年2月16日から3月15日まで確定申告期間だと思いますが、 その前に申告することはできますか。 申告の種類は青色申告、消費税申告、所得税の3種類です...
    税理士回答数:  1
    2020年11月15日 投稿
  • イベント会場代について

    イベント会場を借りて、無観客の講演会をオンラインで開催しました。 会場代と会場の備品使用料の勘定科目は会議費になるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年04月10日 投稿
  • 来年2017年度から2018年1/15~3/15の間に

    今年はもうけが少ないので、来年2017年度分から2018年1/15~3/15の間に確定申告するのですが、今年2016年の11月末か12月に小売商品を載せるスチー...
    税理士回答数:  2
    2016年11月22日 投稿
  • 2019年の確定申告書の書き方

    コロナウィルスの影響で持続化給付金を申請しようと思います。 開業は2019年8月です。 従いまして10、11、12月の3か月の 確定申告したいと思います。...
    税理士回答数:  1
    2020年05月11日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,718
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,542