税理士ドットコム - [確定申告]障がい者控除を転職先に知られない方法について - こんにちは。> そこで質問なんですが、今年度の年...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 障がい者控除を転職先に知られない方法について

障がい者控除を転職先に知られない方法について

障がい者雇用でパート勤務をしております。
主治医からの勧めもあり、障がい者手帳を返納し、来年以降一般雇用で働くことを検討しています。
その際に転職先に源泉徴収票を提出することになると思うのですが、今の職場にて障がい者控除を受けているため、障がい者であることを知られてしまう事が気になっております。
そこで質問なんですが、今年度の年末調整にて、障がい者控除を使わず、控除分を納めれば、〇の印はつくことはないでしょうか?
来年の一月までであれば、会社に提出した年末調整の修正を行えると見かけたので、気になっております。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。

税理士の回答

こんにちは。

そこで質問なんですが、今年度の年末調整にて、障がい者控除を使わず、控除分を納めれば、〇の印はつくことはないでしょうか?

この通りと考えます。現職場には既に障がい者であることを証する資料を提出されているでしょうから、現職場の年末調整事務担当者にご相談いただき1月中にやり直ししていただくのはいかがでしょうか。

令和4年中に転職の場合、転職先の企業では前職に係る令和4年度の源泉徴収票を求めるのが一般的です。そのため、退職時に受け取る令和4年度の源泉徴収票におきまして〇の印がつかないよう現職場にご相談いただく方法もあります。(その時点では、障がい者手帳を返納しているから等のご説明)

どうぞよろしくお願いいたします。

本投稿は、2021年12月31日 18時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,417
直近30日 相談数
700
直近30日 税理士回答数
1,392