税理士ドットコム - [確定申告]paypayやアマギフでの送金は税務処理が必要か - > この場合、NPOなどでの会計処理は必要なのでしょ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. paypayやアマギフでの送金は税務処理が必要か

paypayやアマギフでの送金は税務処理が必要か

オンラインでセミナーをやっています。
今後資料代を頂こうかなと思っているのですが
受け取り方法に悩んでいます。

現地受講であれば現金でいただけば済むと思うのですが、オンラインなのでpaypayやアマギフの個人送付で頂ければな、と思っています。

この場合、NPOなどでの会計処理は必要なのでしょうか?
また、20万円以内であれば税務処理は不要なのでしょうか?

教員なのですが、
副業申請なしでできたら一番嬉しいな、と思っています。
管理職には相談してみようと思っていますが…

税理士の回答

この場合、NPOなどでの会計処理は必要なのでしょうか?

必要です。
また、するはずです。

また、20万円以内であれば税務処理は不要なのでしょうか?


個人の20万以内については、確定申告をしなければ、所得税は、しないでも良い。

教員なのですが、
副業申請なしでできたら一番嬉しいな、と思っています。

教育委員会に聞いてください。
資料作成代が副業かどうかだと考えます。
管理職には相談してみようと思っていますが…

本投稿は、2022年01月10日 09時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • セミナー受講料の源泉処理

    個人事業主が主催するセミナー(不特定多数が参加)において、受講者が法人従業員で支払い者は法人の場合について、法人側は源泉処理が必要になるでしょうか。講演料や謝礼...
    税理士回答数:  1
    2020年09月25日 投稿
  • paypayの送金・受け取りの税金について

    paypayの送金・受け取りの税金についてご相談があります。 集団で旅行した際のお金を面倒な為、私が一括で現金で支払い、その後その際にかかったお金を。payp...
    税理士回答数:  1
    2021年12月14日 投稿
  • PayPayでの報酬受け取りについて

    お世話になります 労働の対価がPayPayでの受け取りなのですが、所得税は掛かるのでしょうか?(年間20万以内)
    税理士回答数:  1
    2021年11月02日 投稿
  • NPO法人の従たる事務所の登記と会計処理について

    東京都に主たる事務所を置くNPO法人です。設立したばかりの法人で、職員はいません。 この度、ある県で学生さんのアルバイトを雇って学習塾を行うことになりました。...
    税理士回答数:  1
    2019年06月18日 投稿
  • PayPayの確定申告について

    副業でPayPayの送金機能で貰ったお金は確定申告の対象になりますか?それとも贈与税の対象になりますか? また、PayPayの残高を銀行口座に出金した場合税金...
    税理士回答数:  1
    2021年09月04日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,586
直近30日 相談数
724
直近30日 税理士回答数
1,478