社保の未払い 確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 社保の未払い 確定申告について

社保の未払い 確定申告について

以前働いてた個人事務所から源泉徴収票を頂いたのですが、自分で調べた限りでは社保が未払いになってるようなのです。確認するように連絡は、していますが連絡が返ってこない可能性があります。この場合、確定申告は源泉徴収票の通りに申告し、源泉徴収の還付を受けても良いのでしょうか。方法が分からず困っております。

税理士の回答

回答します。
社会保険料は給与から天引きされていたのですね。
本来、社会保険料の金額の記載している源泉徴収票で申告を行うべきですが、仮に社会保険料を控除しなくても税金が「0」で、全額還付になれば、そのまま申告しても良いかと思います。
また、3月15日までは、何度でも申告書の出し直しができます。一番最後の申告書が有効になります。

本投稿は、2022年02月14日 14時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,291
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,303