税理士ドットコム - [確定申告]納税地変更届の提出をしていなかった - 納税地変更届は転居前のA市管轄の税務署に提出する...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 納税地変更届の提出をしていなかった

納税地変更届の提出をしていなかった

2022年3月15日までに確定申告を提出をする者です。
今になってかなり昔に区役所の税務課の方に電話で「納税地変更届を提出してくださいね」と言われていたことを思い出しました。
A市からB市へ引っ越してかなり経ってしまっています。
さらに確定申告の提出までもう時間がない状態です。

今から納税地変更届を提出するのは遅すぎますでしょうか。

また納税地変更届は転居前のA市と転居後のB市のどちらへ提出するのでしょうか。

そして、今年の確定申告はA市とB市の提出すればよろしいのでしょうか。

読みづらい文章になってしまい申し訳ございませんが、回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

納税地変更届は転居前のA市管轄の税務署に提出することになります。確定申告書は、現在住んでいるB市管轄の税務署に提出します。

本投稿は、2022年03月08日 00時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,279