期限後申告。フリマアプリの確定申告について。
確定申告・期限後申告をする場合、まず何から始めたらいいのか全くわかりません。
何年も無職で無職申請をしております。
無知でお恥ずかしい話なのですが、ここ最近、フリマアプリで稼いだ金額も確定申告をしなければいけないと知り、近いうちに期限後申告をしてこようと思っております。
2年前からフリマアプリを初めました。
売ったものは知人から頂いたサプリメントなどどれも未開封なものばかりです。
2年前の銀行口座への振り込み→ 30万
去年の銀行口座への振り込み → 120万
これは2年分の確定申告をしないといけないですよね?
その場合何を持って、どこへ行けば良いのでしょうか?
経費などは全くわからず、銀行口座へ振り込まれた金額しかわかりません。
税理士の回答
回答します。
税務署に電話して相談予約を行ってください。あなたの収入、それにかかった費用を各年分まとめたものを持参し、収支計算書の作成指導を受け、確定申告が必要なら、その場で提出してください。
保険料とか年金を支払っていたら、その証明書もあった方が良いです。
本投稿は、2022年03月14日 14時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。