確定申告後、売上の間違いを発見した際
お世話になっております。
確定申告初心者につき、基本的な質問で申し訳ございません。
青色65万で確定申告を終了したばかりなのですが、会計ソフトの仕分けミスで売上70,790円を計上し忘れていたことを発見しました。
支払う税金額は相変わらず0円のままで、修正申告などにはあてはまらないと思うのですが、
この場合どのように対応したらよろしいのでしょうか?
お手数ですが詳しく教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
税理士の回答
回答します。
一番安心する方法は、修正申告を提出することです。税額は変わりませんが所得金額はかわります。
申告書提出することに問題はありません。納得するのなら修正申告書を提出してはと考えます。
ありがとうございます。修正申告する方向で動きます!
本投稿は、2022年03月19日 12時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。