副業 仕送り
アルバイトと副業で今年も確定申告をしました。
疑問に思ったのですが、実家の方から少し生活費として仕送りをもらっているのですが、その場合は非課税で仕送り自体は確定申告が不要と聞きました。それって仕送りの分の記入は不要って認識で大丈夫でしょうか?(もちろんアルバイト、副業等の確定申告はしっかり致しました)
お忙しいと思いますがご回答お待ちしてます。
税理士の回答

竹中公剛
仕送りを生活費として使っていれば、一切の申告は不要です。
仕送り分は、お父さんのほうで、課税納税の残り分でしょうから・・・。
申告が不要=その分は記入が必要ないと言う認識で大丈夫でしょうか?申し訳ございません、考えすぎた質問だと思いますが不安になってしまいまして…

竹中公剛
申告が不要=その分は記入が必要ないと言う認識で大丈夫でしょうか?申し訳ございません、考えすぎた質問だと思いますが不安になってしまいまして…
はい、相談者様の認識であっています。
回答ありがとうございます。考えすぎでした…助かりました
本投稿は、2022年03月24日 16時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。