領収書が貰えない現金で支払った場合の証明
建築で個人事業を始めます。
知人にお客を紹介してもらうので紹介料を渡したいと思っています。
振込ではなく現金手渡しです。
確定申告時、領収書が貰えない場合で現金を支払った時は、どのように支払った証明をしたらよいでしょうか。
支払った相手先の名前、住所、金額、支払った理由を記録して残して置くだけでよいのでしょうか。紹介料で支払う金額はまちまちで1万円~50万円程度の紹介料で契約金額の5%です。
税理士の回答

御礼として渡すものであれば、相手の名前、住所、金額、理由を記録して、後日の税務調査に備えておけば大丈夫です。
今後は領収書の雛形を相談者様の方で用意しておいて、紹介料を渡すときに住所と氏名を記入して頂くようにするとよいと思います。
宜しくお願いします。
本投稿は、2017年07月19日 11時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。