マンションの売却にかかる税金について
マンションを750万で売却予定です。
ネットで調べても印紙代だとかは分かりますが、翌年にかかる税金がいくらになるのかよく分かりません。
どのように算出すべきでしょうか。
税理士の回答

①先ず、次により譲渡所得金額を算出します。
売却金額-(取得費+譲渡費用)=譲渡所得金額
②次に、税額を計算しますが、税率は令和4年に売却したマンションをいつ取得したかにより、次の2とおりに分かれていますので、該当する税率を譲渡所得金額に乗じて税額を算出します。
・平成28年以前に取得した場合 ⇒ 20%(住民税を含めた税率です。)
・平成29年以降に取得した場合 ⇒ 39%(同上)
上記の詳細については、国税庁HPタックスアンサーNO.1440、3252、3255を
ご覧ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1440.htm
父が2月に亡くなり、今月わたしに相続予定の場合、税率はどちらになりますか?

お父様から相続している場合には、お父様が取得した時期を②の区分に当てはめてみてください。
本投稿は、2022年06月06日 16時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。