所得税の時効について
所得税の時効は期限内に申告した場合は3年、期限を過ぎてからの申告だと5年、悪質な場合には7年と聞きました。
そもそも申告していない場合や、不用品の売却といった非課税所得でも金額や年数が長い場合など課税される可能性があるものの時効は何年になるのでしょうか?
税理士の回答

波多野暁生
①原則:法定申告期限から5年
②偽りその他不正の行為によって税額を免れ、または還付を受けた場合
上記の①にかかわらず、法定申告期限から7年
となります。
ありがとうございます。
他のサイト内での説明がわかりずらかったので、質問して良かったです。

波多野暁生
ベストアンサーを頂きありがとうございます。
本投稿は、2022年07月04日 12時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。