家族に内緒の副業、確定申告はどうすれば? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 家族に内緒の副業、確定申告はどうすれば?

家族に内緒の副業、確定申告はどうすれば?

わたしは会社に勤めながら、家族に内緒の副業をしています。
副業の種類は動画投稿なので、副業先から源泉徴収などが出るタイプではありません。
今年中に副業での所得が20万を超えた場合、確定申告が必要ですが、
わたしはこの副業を同居の家族に隠していて、バレたくないのです。
会社には、最悪バレても構いません。(できることならバレたくないですが)
いくつか教えていただきたいことがあります。
①家族にバレないように確定申告する方法はありますか?その際、会社にはバレますか?
②本業、副業、両方の分の住民税を会社から天引きしてもらう(特別徴収)と良いと聞いたのですが、本当でしょうか?もしそうなら、気をつけるべきポイント(住民税の額が増えてるのを見られないように)などありますか?
③家族に内緒の副業なので、この先個人事業主になって青色申告などするのは難しそうでしょうか?

どうぞ、よろしくお願いします。

税理士の回答

①自分で確定申告をすれば、家族にはバレないと思います。また、副業が給与所得以外であれば、確定申告の時に副業の所得の住民税の納付を自分で納付(普通徴収)を選択できます。そのため会社にはバレません。
②①と同様に、副業について普通徴収を選択すれば、給与所得は特別徴収、副業の雑所得は普通徴収になります。
③本業が給与所得であれば、副業は雑所得になり開業届、青色申告承認申請書を提出することはできません。

本投稿は、2022年07月13日 13時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,729
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,547