税理士ドットコム - [贈与税]離婚の際、旦那名義の家を一括返済するにあたり - 財産分与だから無税、というわけではないので。特...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 離婚の際、旦那名義の家を一括返済するにあたり

離婚の際、旦那名義の家を一括返済するにあたり

先日もご相談させていただきましたが、離婚するにあたり、旦那名義の家を私が母より精算課税制度を利用し、2300万の家のローンを一括返済し、離婚後、財産分与で私の名義に変え子供と住みたいと思っております。
その際、旦那に対し譲渡所得税がかかると回答頂きましたが、旦那との婚姻関係が22年、住居年数7年でも譲渡所得税がかかるのでしょうか?
追加の質問になり申し訳ありませんが、教えて頂けると助かります。

税理士の回答

財産分与だから無税、というわけではないので。
特に、今回の場合、ご主人のローンを貴方がお支払いになるので、財産分与に当たらず、返済額の2300万での売却、と課税上は扱われます。
ローンの名義ごと、貴方に分与する負担付贈与の方が、税の世界では良いとは思いますが、ローン会社の審査が通るとは限らないでしょうしね。

先日もご回答頂き度々ありがとうございます。
ローン会社に審査を申し込み、一回聞いてみたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました。

本投稿は、2023年03月18日 12時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,903
直近30日 相談数
813
直近30日 税理士回答数
1,639