[贈与税]親子間の資金移動について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 親子間の資金移動について

親子間の資金移動について

教えてください。
車を購入することになり一括で支払うために190万を子供の口座から主人の口座に移しました。車の契約者と振込口座の名義を同一にするためです。
ここに親子間での贈与税は発生するのでしょうか?

税理士の回答

ここに親子間での贈与税は発生するのでしょうか?

贈与そのものです。
なぜ、子供の名義で購入したらいけないのか。

 親子の間ですので、贈与が発生するのです。
 贈与税算出 190万ー110万=80万円×税率10% 贈与税 8万円

しかし、親子で賃貸借契約書(返済方法・利息の支払い等を記載)を作成し、返済の事実を立証しておけば贈与ではないと判断されると思われます。

ご丁寧な説明ありがとうございます。
追加で質問なのですが、この方法は子供が未成年でも成立するのでしょうか?
説明不足で申し訳ありませんが、教えて頂けるとありがたいです。

贈与の問題は、成年・未成年を問いません。
契約書は、未成年には、法定代理人を選んで、濁世してください。弁護士の問題です。

本投稿は、2023年07月21日 17時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,343
直近30日 相談数
701
直近30日 税理士回答数
1,376