税理士ドットコム - 住宅ローン 父から子への名義変更での贈与税について - 国税OB税理士です。親から子供に対して名義変更は...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 住宅ローン 父から子への名義変更での贈与税について

住宅ローン 父から子への名義変更での贈与税について

父が以前組んだ住宅ローンについて
残債 約1145万円
完済予定 2033年5月10日

固定資産税評価額
土地 約245万円
家屋 約284万円

父が昨年度より年金収入のみとなり、今の返済計画を見直したく思い、現在借り入れしているSR銀行に相談しました。
しかし、最下限(利率1.975%)とのことでした。
子供の私は現在35才で、住宅ローン等の借り入れは一切無く、両親からの贈与も受けていません。
可能であれば、贈与税をかけずに子供である私へ借り換えしたく思っています。
お知恵をお貸しください。

税理士の回答

国税OB税理士です。
親から子供に対して名義変更は、ローンの残額を引き継ぐことになりますので、売買と同じような計算になります。

回答ありがとうございます。
別の方の回答で見たのですが、相続時精算課税制度を利用して、法定相続分以上に財産無ければ相続税かからずに売買できるようになりますか?

今回は、負担付き贈与なので、負担が大きいので贈与税はかかりません。
売買したのと同じような計算になります。

本投稿は、2023年09月10日 16時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 住宅ローン残債を親が完済

    両親保有の実家の売却金(2000万円)で私(長男ひとりっ子)のローン残額(約1800万円)を一括完済し、名義は私のままで両親が住み、同居は難しいため自身は賃貸住...
    税理士回答数:  1
    2021年11月05日 投稿
  • 残債のある住宅の名義変更について

    住宅の所有権は、私(夫)と妻の1/2ずつの共有です。ローンの残債が私名義で900万円です。 妻に私の所有権の1/2譲渡する場合。 ①ローンは私名義そのままで...
    税理士回答数:  2
    2019年05月20日 投稿
  • 住宅ローン残債があるマンションの名義書換について

    住宅ローン残債のあるマンションの名義書換を行いたいと思っています。 贈与税はどのように計算されるでしょうか? 固定資産税評価額-残債ですか? また、住...
    税理士回答数:  2
    2018年05月13日 投稿
  • 住宅ローン借り換え 贈与税

    現在、夫単独名義で住宅ローンを組み返済中です。 この度、金利の安い住宅ローンへの借り換えを検討しておりますが、夫が現在収入が不安定なので、妻単独名義で住宅ロー...
    税理士回答数:  1
    2023年03月19日 投稿
  • 24才大学院生の住民税

    一浪したため、24歳で大学生院です。一人暮らしで、去年、実家から住民票を移したのですが、今年初めて、住民税の請求書が届きました。 親は、早期退職をして2年ほど...
    税理士回答数:  1
    2023年06月17日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,871
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,634