同居の親の贈与税について
お世話になります。
両親とマンションで同居しておりまして、私名義の毎月のローンを父に支払ってもらっておりました。金額は年間で110万は超えておりません。毎月の振込額は毎月のローン金額より、少し多目で金額は月ごとに若干、変動しております。その振込銀行はローン支払いのみに利用しております。
この度、父が亡くなり税務署からお尋ね、またこの際に定期贈与の指摘を受けないか心配でなりません。(相続財産はほとんどありません。)
同居の為、契約書等は交わしておりません。ちなみに事情がありマンションは父が亡くなるふた月に売却しております。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
申告書で、毎年の贈与額をお父様の財産に加算ください。
竹中先生
お忙しいところ
ご回答有り難うごさいます。
父からの相続財産はほとんどなく、控除額を多きく下回っております。
年間単位の贈与額も110万を下回っております。
相続税(申告書)の提出は必要なんでしょうか。

竹中公剛
父からの相続財産はほとんどなく、控除額を多きく下回っております。
年間単位の贈与額も110万を下回っております。
相続税(申告書)の提出は必要なんでしょうか。
贈与を全て入れても、下回っていれば、申告の必要はない。
承知致しました。有り難うごさいました。
本投稿は、2023年09月16日 13時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。