マンションの名義変更による贈与税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. マンションの名義変更による贈与税について

マンションの名義変更による贈与税について

離婚して、ローンがあり元夫が支払う約束になり支払ってもらっており、ローン完済後、名義を私にするという話になっております。
名義変更する際、贈与税がかかると思いますが、どの位必要なのか、またそれは分割で支払う事はできるのか知りたいと思っています。
現在名義は元夫となっております。ただ毎年送られてくる固定資産税の通知書には共有者氏名に私の名前も載っております。
どうぞ宜しくお願いいたします。

税理士の回答

離婚にともなう財産分与が遅れているだけと思われますから、贈与税はかかりません。
夫が名義書換したときに、夫に譲渡所得として課税が行われます。

離婚してから10年経っておりますが何年経ってもそれは変わらないのでしょうか。
おそらくあと5年程で完済すると思いますが、ひょっとするともう完済しているかも知れないです。
離婚後年数が経っていても贈与税はかからないのでしょうか。度々の質問申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

究極的には、離婚のときの条件がどうなっているかです。

完済後、マンションの名義を変更して渡すと明記してあれば問題ありません。

公正証書ではなく口約束なので少し不安ですが、とても勉強になりました。
親切にお答えくださりありがとうございました。

本投稿は、2023年10月03日 13時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,309