税理士ドットコム - [贈与税]休眠会社の土地を個人名義に変更する方法 - 1.無償で譲り受ければ、お父様は時価で法人から贈...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 休眠会社の土地を個人名義に変更する方法

休眠会社の土地を個人名義に変更する方法

休眠会社の土地を個人名義に変更する方法についてのご相談です。

実家の建物は私の父親の名義ですが、土地に関しては祖父が営んでいた有限会社名義のものとなっています。この会社は休眠会社となっており、役員5人のうち、1人は私の父親、もう1人は叔父、残りの3人は既に他界しています(登記上、役員の変更届けはしていません)。

現在、実家が建っている土地は会社が保有する土地の3分の1にあたり、分筆をしているとのことです。

ここで質問なのですが、
1.休眠会社名義の一部(実家が建っている部分)を父親個人名義に変更することは可能でしょうか?

2.変更可能な場合、どのような流れが、金銭的な負担少なく変更できるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

税理士の回答

1.無償で譲り受ければ、お父様は時価で法人から贈与を受けたものとして一時所得課税、法人は寄附金として時価相当額の殆どが損金不算入になります。
法人が休眠であるかどうかは関係ありませんし、上記の通り無償譲渡をすれば資産を譲渡することになりますから休眠でなくなります。

2.時価等の具体的な状況が不明なため金銭的な負担を少なくする方法をネットの無料相談で回答することは出来ません。
費用を掛けて直接税理士にご相談ください。

早速ご回答いただき、ありがとうございます。世代交代を見据えて、父親は会社を整理してそれぞれの個人名義にしたいようですが、親戚の中で話がまとまっていないのが現状です。具体的に動くことになった時には直接税理士の先生方にご相談をさせていただきたいと思います。ありがとうございました。

本投稿は、2024年01月09日 22時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 贈与、土地の名義変更について

    ご質問をお願いいたします。 現在離婚協議中です。 ローンの残っている土地、中古住宅を私(妻)が残高を一括返済する予定です。 私名義に変更をしようと...
    税理士回答数:  1
    2021年09月22日 投稿
  • 他界した兄の株の名義変更に伴う贈与税について

    3年前に他界した兄の株の名義変更に伴う贈与税についての質問です。 三人兄弟(兄姉弟)の長男が三年前に他界し、その株の名義を書き換えようと思います。単純に姉と私...
    税理士回答数:  1
    2019年03月25日 投稿
  • 実家の名義変更に伴う贈与税に関して

    父所有の実家をリフォームして転居する予定です。私がリフォームローンを組んで行うことが父への贈与とみなされると知りました。税務の観点からリフォームする上でより最適...
    税理士回答数:  1
    2020年03月28日 投稿
  • 休眠中の有限会社の法人税について。

    平成14年頃、母親から遺言により有限会社の名義になっていた不動産を譲り受け、取締役となりそこに1人で住んでいました。その不動産を担保に借り入れを行い、小さなテイ...
    税理士回答数:  1
    2021年06月17日 投稿
  • 土地の名義変更と生前贈与について。

    土地の名義変更について。 今年住宅ローン(長女)で土地を購入しました。 土地価格が住宅ローンで賄えず、差額分を 長女と私と次女で現金を出し合い 現在3人...
    税理士回答数:  1
    2018年04月24日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,803
直近30日 相談数
774
直近30日 税理士回答数
1,563