[贈与税]暦年贈与について質問です - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 暦年贈与について質問です

暦年贈与について質問です

暦年贈与について質問です。

①毎年1回110万以内の同額でない贈与契約を毎年の同一日にしないようにすれば大丈夫でしょうか?
今年 1月2日 100万円
来年 2月10日 95万円
再来年 6月5日 105万円 

②妻と息子に暦年贈与する場合、全く同一であれば問題あるでしょうか?

③目的は記載しなくても宜しいでしょうか?

税理士の回答

①いわゆる定期贈与とみなされないために最低限、行うことだと思います。
②いわゆる定期贈与とみなされる可能性があります。
③とくに記載しなくてもよいです。

110万以内で妻と息子で各々別金額、各々別日で年1回すれば定期贈与とは見なされないとの理解で宜しいでしょうか?

先の回答のとおりです。
ただし、そもそも当初から将来にわたって贈与しようというお考えですし、税務調査の問題ですので税理士が問題ないと断言すべきことではないです。

本投稿は、2024年02月14日 07時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 来年か再来年(2年後)の教室開業の経費

    こんにちは。 現在、フリーランスで仕事をしながら料理教室開業を考えております。 自宅で料理教室をやるのですが、今年ではなく来年以降にしたいと考えております。...
    税理士回答数:  1
    2018年08月25日 投稿
  • 借金を毎年暦年贈与に出来るのでしょうか。

    母から500万円借りました。コロナ下で生活もままならず、支払いが滞っているのが4年になります。母から暦年贈与で毎年110万円残債務を受け取る手続きをして欲しいと...
    税理士回答数:  1
    2023年03月27日 投稿
  • 今年と来年に続いての贈与税

    例えば今年の11月に土地を購入するため土地代の贈与を受け(親族以外の方からです)、さらに来年の1月に家の購入のため贈与を受けた場合、贈与税の支払いは2回に分かれ...
    税理士回答数:  1
    2021年10月07日 投稿
  • 孫への暦年贈与での使用目的ついて

    孫へ110万円の生前贈与をしました。贈与契約書を作成しました。孫は幼児で実際にはサインは親(息子)がしています。振り込み口座は孫名義です。 このお金の使用目的...
    税理士回答数:  2
    2021年03月13日 投稿
  • 暦年贈与について質問です

    祖母から孫への贈与について、暦年贈与の110万円以外に大学の学費の一部として100万円の贈与がありました。確定申告は必要でしょうか。
    税理士回答数:  1
    2020年01月25日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,769
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,528