[贈与税]マンションの名義変更について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. マンションの名義変更について

マンションの名義変更について

1800万のローンを組み親が住むためのマンションを購入しました

その際、マンションの名義を自分6・親4にしましたがローンは自分名義のため、自分が全て返済をしておりました

このマンションを売却し自分が支払ったローンを親から返してもらう際は贈与税がかかるのでしょうか?

それとも名義変更をしてから売却した方が良いのでしょうか?
因みにローンの残額は約1000万、マンションは2500万ほどで売却できそうです

税理士の回答

マンションは、何年前に、いくらで購入しましたか?

当時1,800万円で全額質問者が負担したのであれば、親御さんの持分40%が贈与になります。

その分のローンの返済金額を、親御さんから返してもらうということでは、贈与になると考えます。
※貸借の返済にはなりません。

なお、親御さんが60歳以上であれば、相続時精算課税が使えます。

本投稿は、2019年05月15日 16時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,368
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,359