[贈与税]親からの借金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 親からの借金

親からの借金

親から下記の条件で借金をしようと考えています。
この場合、税務上贈与として扱われることはありませんよね?
ご教示お願いいたします。

借入額:500万円 年利:2%
期間:5年 返済方法:月々返済は利息のみ。銀行振込。5年後に元金500万円を一括返済する
※ 上記の借用書を作成

税理士の回答

その様な契約であれば、贈与税の課税対象になる事はありません。

上記の契約を交わしていれば贈与とみなされることはないと考えます。
なお、親御さんは毎年の利息が収入になりますので、確定申告が必要になる場合もあります。その点はご留意ください。

補足致します。
親御さんの貸付金の利息収入は雑所得に該当します。

本投稿は、2019年05月19日 12時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309