相続時精算課税選択届出書の提出確認
相続時精算課税選択届出書を取得時当時に税務署へ提出したかわからなくなりました。贈与税の申告書の控えは残っており、相続時精算課税分の欄には金額等の記載はあります。贈与税の申告書に記載が有れば当時相続時精算課税選択届出書は必ず出していたと考えられますでしょうか?必ずしも提出しているとは限らない場合、確認方法はありますでしょうか?お手数お掛けしますがよろしくお願いします。
税理士の回答
(詳細は分かりかねますので、簡潔に回答をさせていただきます。)
管轄税務署にて申告書等閲覧サービスを希望されるとよいと思われます。
運転免許証やマイナンバーカード等を持参のうえ、閲覧希望の旨をお伝え願います。
なお下記をご参照願います。
https://www.nta.go.jp/law/jimu-unei/sonota/050301/01.htm
以上、宜しくお願い致します。
本投稿は、2019年09月13日 06時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。