親からのマンション購入資金の贈与税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 親からのマンション購入資金の贈与税

親からのマンション購入資金の贈与税

40代フリーランスです。平成30年9月に母からマンション購入資金として銀行振込で900万貰いました。その翌年の市民税県民税申告書の時は贈与税の知識が無く、この900万の事は申告しませんでした。去年の令和元年7月に現金購入で築12年のワンルームマンション(63㎡)を500万で購入し8月から住んでいます。まだ家で直したい部分もあるので残金も使う予定です。今年になり市民税県民税申告書が来ました。この場合900万の事を記入するのでしょうか?この場合贈与税はかかりますか?この申告書と一緒に提出するものはありますか?
教えてください。よろしくお願い致します。

税理士の回答

贈与税は国税の範囲内なので、市県民税は関係ありません。

ありがとうございます。記入しなくて良いと言う意味でしょうか?

市県民税の申告書には記載する必要がありません。

ありがとうございます。①申告する時はいつでしょうか?②平成30年にお金を貰って翌年に申告しなかったのは課税されないでしょうか?③900万は非課税になりますか? 何度もすみません。

何度もすみません。市民税県民税申告書(この申告書は前年中の所得等を申告するものです)と書かれています。

贈与税は国税の範囲内であり、かつ、所得にならないので市県民税は関係ありません。

何度もすみません。ありがとうございました。

本投稿は、2020年02月02日 21時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,171
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,238