[贈与税]税金について教えて下さい。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 税金について教えて下さい。

税金について教えて下さい。

こんにちは。
父が昨年の3月に亡くなりまして、遺言書を残していまして、父が所有していたアパートと自宅の家の不動産名義を私の息子の未成年者の名義にしていましたので、私の息子の未成年者の名義にしましたけど、私の息子の未成年者の名義では困るので、不動産名義を私の名義に変える手続きをするためには、私の息子の未成年者から、父が所有していたアパートと自宅の家を税金がかからない金額で息子の未成年者から買ったら大丈夫だとおっしゃられましたけれど、税金がかからない程度で不動産を買ったら、それは税金はかからないんでしょうか?

税理士の回答

父が所有していたアパートと自宅の家を税金がかからない金額で息子の未成年者から買ったら大丈夫だとおっしゃられましたけれどとは誰がいったのでしょうか?子供から親が買い取るのであればそのアパートと自宅の時価で売買し、子供に売却益がでれば当然、税金の申告を行います。仮に子供から無償でアパートと自宅をもらった場合にはその財産額を相続税評価通達に基づいて評価し、もらった親が贈与税の申告を行い納税をします。いずれにせよ相手が未成年者ですので一定の法的手続きをふまなければ、売買や贈与はできません。

お返事ありがとうございました。
税金が、かからない程度に私の未成年の子どもからアパートと自宅の家を買ったら大丈夫だと税理士さんが私におっしゃられました。

その税理士の意図されるところが不明なのでお答えできませんが、税金がかかるか否かは結果なので、価額を操作すると別の税の範疇に関わることがございます。その先生に具体的な方法を相談されることをお勧めします。

本投稿は、2020年07月03日 14時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 不動産の名義が未成年になっている場合

    こんばんは。 父が、今年の3月に亡くなりまして、遺言書がありますけど、不動産は、私の子供の名義にしているので、相続税の申告書は、不動産の名義は、遺言書通りにし...
    税理士回答数:  5
    2019年12月08日 投稿
  • 未成年者の相続税について

    こんにちは。 相続申告書に、未成年者の名前が書いてありましても大丈夫でしょうか?
    税理士回答数:  3
    2019年12月08日 投稿
  • 未成年の贈与税

    18才の息子が大学進学を機に知人から学費の贈与を受けました。 学費は贈与税は課せられないと聞きましたが。申告しなくても大丈夫でしょうか? 金額は200万で...
    税理士回答数:  1
    2019年02月21日 投稿
  • 株の贈与 未成年

    生前で ひ孫への株の贈与は 可能でしょうか??  又何か気をつけないことがございましたら あわせて ご教授よろしくお願い致します。
    税理士回答数:  1
    2019年01月05日 投稿
  • 養子の未成年者への贈与について

    再婚し、私の子供を養子縁組した主人が未成年の私の子に毎月数万円を、年間で合計100万円くらいになるように毎年通帳に入金してくれるとの事でした。 その場合、贈与...
    税理士回答数:  1
    2018年11月05日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,689
直近30日 相談数
745
直近30日 税理士回答数
1,548