税理士ドットコム - [贈与税]会社から個人への金銭贈与について - 回答します 贈与する理由は何でしょうか。 この場...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 会社から個人への金銭贈与について

会社から個人への金銭贈与について

法人から、役員の子供宛に現金30万円を
贈与した場合
税務上の処理はどのようになりますか?
受け取った側が税金を支払うのでしょうか?

税理士の回答

  回答します
 
  贈与する理由は何でしょうか。
  この場合、役員に対する「賞与」と認定される可能性が高くなり、役員は所得税を納税することになります。
  なお、当該賞与に係る所得税を別途役員から徴収するか、手取での給付かにより、源泉所得税の計算は異なります。

  また、役員賞与は損金不算入(会社の経費にされない)になるため、法人税も課税となります。

  ※お子様に現金を贈与するのは、そもそも親御さんが「役員」だったことに基因するため当該役員の賞与と認定され、間接的に当該役員からお子様に金員を「贈与」したと考えられます。

本投稿は、2020年08月29日 17時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,748
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,539