[贈与税]贈与契約書 作り忘れ 住宅資金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 贈与契約書 作り忘れ 住宅資金

贈与契約書 作り忘れ 住宅資金

近く新築で住宅を購入する予定ですが
父から300万円、母から200万円
計500万円ほど銀行振込で受けとりました。
住宅資金取得非課税の制度を申請しようと思ったのですが贈与契約書を作り忘れてしまいましたので、一度返金してから契約書を作成して再度受け取った方が良いのかそれともこのまま口頭だけの状態でも大丈夫なのかご指導お願いします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

贈与は口頭でも契約成立します。
贈与契約書は作り直さなくても構いません。

わかりました
このままの状態で来年申請しようと思います
ありがとうございました。

本投稿は、2021年03月14日 21時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,843
直近30日 相談数
796
直近30日 税理士回答数
1,603