[贈与税]贈与か所得かどちらなのか - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 贈与か所得かどちらなのか

贈与か所得かどちらなのか

昨年度知人男性から生活費を毎月振り込んでもらって生活してました。しかし贈与者記入欄の住所や生年月日など不明な点が多く贈与税申告が難しいです。

パパ活のようなものは贈与か雑所得かは曖昧で、受取人次第と聞いたことがあります。
そこで、もし毎月の分を所得として申告し、まとまってもらった分は贈与として分けて申告しても問題ないのでしょうか?
それなら110万円未満におさまるので、相手の個人情報を記入せずにすみますし安心です。

全額贈与として申告するよりも結果的に多く税を支払う事になると思うので、良いのではと思うのですが、これは不正になってしまうのでしょうか?線引きが難しく判断できません。
よろしくお願いします。

税理士の回答

あなたが受領しているお金は役務や物の対価とは思われませんので贈与に該当します。年間110万円を超える贈与金額は贈与税の課税対象となります。

本投稿は、2021年04月22日 10時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 贈与か雑所得かどちらで申告するべきか

    昨年度知人男性から生活費を毎月決まった日に20万円振り込んでもらって生活してました。たまに+50万円まとめて振り込まれた月もありました。 しっかり申告をし...
    税理士回答数:  2
    2021年04月22日 投稿
  • パパ活における贈与税について

    今年1年パパ活をして現金と社会通念上相当と認められる様々なものを受け取ったとします。それらの合計金額が110万を超えたら贈与税が発生しますか?
    税理士回答数:  2
    2020年10月22日 投稿
  • パパ活 贈与税について

    パパ活を行ってます。 仕事は2020年3月に正社員をやめ、 フリーランスでカウンセラーをして 月10万以下の収入です。 パパ活では、12月に350万振り...
    税理士回答数:  4
    2020年11月26日 投稿
  • 知人男性からの振込は贈与税なのか所得税なのか

    知人男性から昨年1年間で毎月生活費として月20万円ほど振り込みとそれに加えて一度70万円ほどまとめて振り込んでもらいました。 年間300万円近くの口座への入金...
    税理士回答数:  1
    2021年04月22日 投稿
  • パパ活での所得税について

    会社員ですがパパ活をしております。もし今後のパパ活で年間受け取る額が20万円以上になった場合、副業として取り扱うと所得税がかかりますよね? 私の会社では住民税...
    税理士回答数:  2
    2020年09月03日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,849
直近30日 相談数
798
直近30日 税理士回答数
1,605