税理士ドットコム - [贈与税]ゆうちょ銀行の相続手続きについて - 相続で2分の1ずつ承継されるとのことですので、贈...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. ゆうちょ銀行の相続手続きについて

ゆうちょ銀行の相続手続きについて

父が亡くなり、父のゆうちょ銀行にの貯金約800万円を兄と私の二人で半分づつ相続しようということになりました。
代表相続人の私のゆうちょ銀行の口座に800万が引き継がれるることになりますが、そこから400万を兄に渡すことになりますが、贈与税がかかりますでしょうか。
兄とは口頭で約束しただけです。
兄弟は私と兄の二人、母親はすでにいません。
ご回答をお願い致します。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

相続で2分の1ずつ承継されるとのことですので、贈与税は課税されません。

ご質問のケースは相続税の課税対象となるかどうかです。相続人が2人の場合、相続税の基礎控除額は3千万+600万×2=4200万となり相続税はかかりません。

ありがとうございます。
一旦私が800万全額を受取り、その半分の400万を兄に渡しても問題ないという認識でよろしいでしょうか。

ありがとうございます。
よく分かりました。

税理士ドットコム退会済み税理士

一旦私が800万全額を受取り、その半分の400万を兄に渡しても問題ないという認識でよろしいでしょうか。
→はい。ご相談者様のご認識の通りとなります。

ありがとうございました。よく分かりました。

本投稿は、2021年05月01日 10時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,803
直近30日 相談数
774
直近30日 税理士回答数
1,563