[贈与税]夫婦合算で投資信託 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 夫婦合算で投資信託

夫婦合算で投資信託

夫婦合算で投資信託を購入。やっと値上がりしていたので解約したいのですが、名義は妻なので、夫には返金するつもりです。贈与税は免れないでしょうか

税理士の回答

名義上の人の財産というのが原則ですから、贈与税がかかる可能性があります。

ご教授ありがとうございました。

本投稿は、2021年06月04日 23時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 夫が妻の口座の資金で投資信託を買った場合の贈与税

    娘の夫が5年前に娘の銀行口座(給料)の資金を使用し、1500万円の投資信託を購入しました それを娘とその夫の名義750万円ずつにで買われていました 娘の資金...
    税理士回答数:  3
    2020年05月14日 投稿
  • 投資信託の贈与税について

    新居を建てることになり、両親に資金の相談をしたところ、私の名義で投資信託をしてくれていたことが分かりました。 代理人を母として10代の頃から始めており、これを...
    税理士回答数:  2
    2019年05月13日 投稿
  • 投資信託 贈与税について

    私が小さい頃に祖父がくれていたお祝いが多額になったので、高校生の時に母を代理人として投資信託を始めました。 近日中に解約し、当初から指定している私の通帳に下ろ...
    税理士回答数:  1
    2019年05月17日 投稿
  • 投資信託 解約 消費税

    法人で投資信託を解約しました(売却ではありません)。 仕訳は下記の通りです。 預金100 /投資有価証券150 解約損50 100に対する消費税...
    税理士回答数:  4
    2019年08月02日 投稿
  • 投資信託と株式で損益は合算できますか?

    税金のことが初心者で失礼します。 例えば、別々の証券会社で、投資信託を解約して+50万円。株を売却して-40万円。この場合、合算して+10万円にたいして税金が...
    税理士回答数:  1
    2020年08月02日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,852
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,613