奨学金と仕送り
現在、両親から月10万円の仕送りを貰っています。その他に、給付型の奨学金とアルバイトの収入が月15万円ほどあります。
給付型奨学金と給与が振り込まれる口座と、親から振り込まれる口座は別で、奨学金の方には手をつけず貯金して、親からの仕送りを生活費に使っています。
この場合、親からの仕送りは非課税となるのでしょうか?
または、奨学金とアルバイトで生活できるとみなされてしまい仕送りは課税対象となってしまうのでしょうか?
税理士の回答
親からの仕送りについて、課税の対象となる場合には贈与税ということになります。
贈与税では、扶養義務者間(親子など)の生活費の援助は非課税となりますので、今回のケースであれば、親から月10万円の仕送りについては、課税されることはないと思います。
本投稿は、2021年08月22日 00時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。