税理士ドットコム - [相続財産]20年前に相続したアパートを売却した場合の税金は?? - アパートの売却価格は5000万円になる見込みとの事...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続財産
  4. 20年前に相続したアパートを売却した場合の税金は??

20年前に相続したアパートを売却した場合の税金は??

教えて下さい。

私の祖父が、生前(今から25~26年前)に、将来の相続税対策の為に1億円程を掛けてアパートを1棟建てました。(建設費はすべて銀行からの借入です。)

それから5年程で祖父は他界した為、私がそのアパートを相続し、今では20年程経過しているのですが、現在は収益性も悪化してきた為、売却したいと考えています。
但し、銀行からの借入はまだ残債があります。

恐らく売却できたとしても、銀行からの借入を返済すると僅かな金額しか手元に残らなそうな感じです。

しかし、毎月赤字を垂れ流すよりは売却してしまった方が良いと考えているのですが、このように、相続したアパートを売却したら「税金の額が多くなる」と聞きました。

祖父が1億円掛けて建てたアパートですが、今、売却できる価格は5000万程だと推測します。
また、銀行からの借入も4500万円程まだ残っています。

このようなケースですと、アパート売却時の税金はどのようになるのでしょうか??
ご教示の程をよろしくお願いいたします。

税理士の回答

アパートの売却価格は5000万円になる見込みとの事ですが、ご相談者様が確認しておくことは当該アパートの取得費の算定に必要となる以下の事項です。

・アパートの敷地である土地の取得価額
 祖父が当該土地をいついくらで取得されたか
・アパートの建物の帳簿価額
 不動産所得として確定申告されているので現在の帳簿価額は分かるかと推測します。

本投稿は、2018年04月09日 18時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

相続財産に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続財産に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226