[1935ページ目]みんなの税務相談一覧-139,180件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 税務相談一覧

みんなの税務相談一覧(1935ページ目)

カテゴリから探す

すべてのカテゴリの相談一覧

分野

139,180件の記事が見つかりました。 139,180件中 96,701 - 96,750件を表示

  • 消費税の課税標準額は売上高+売掛金でしょうか?

    プログラマとして個人事業主をしております。 みんなの青色申告というソフトを使って 消費税申告書の作成をしているのですが、 以下のように年内に、請求と入金が...
    税理士回答数:  2
    2020年04月25日 投稿
  • 贈与で頂いたお金の所得の所得税申告について

    去年友人から110万以上を超えるお金を生活費として頂いたのですが、贈与の申告をしようと思っています。お聞きしたいのは、所得の確定申告もしなければならないと思うの...
    税理士回答数:  1
    2020年04月25日 投稿
  • サラリーマンの海外企業からの収入・報酬に対する確定申告について

    日本在住で日本企業にてサラリーマンをしております。 副業として海外企業から依頼された仕事をし、 収入を得た場合、雑所得として確定申告をすればよいでしょう...
    税理士回答数:  1
    2020年04月25日 投稿
  • 投資積立について

    楽天証券で投資積立をする際の注意事項に、家族カードをご利用されますと、贈与とみなされ納税が必要となる場合があります。税制に関する詳細は税理士、所轄の税務署にお尋...
    税理士回答数:  1
    2020年04月25日 投稿
  • 自営妻の働き方について教えてください。

    主人、個人事業主で年収700万前後。 私はパートで年収80万程です。 老後は夫婦で国民年金しかもらえないのでとても不安です。 子供も大きくなってきたので、...
    税理士回答数:  1
    2020年04月25日 投稿
  • 事業収入と給与の合算についてです

    お恥ずかしい質問で申し訳ありません。 個人事業主、別でアルバイトをやっているものです。 確定申告を白色でやっております。 事業収入が主で、アルバイトはだい...
    税理士回答数:  1
    2020年04月25日 投稿
  • 仕訳の仕方につきまして

    オークション売上の仕訳につきまして。 (個人事業主で、青色申告です) オークションで売れた時から普通預金に入金された時までの仕訳を知りたいです。 ...
    税理士回答数:  2
    2020年04月25日 投稿
  • コロナウイルス融資 セフティ4について

    コロナウイルスの保証協会の セフティ4の融資は 保証協会と市町村の保証なのですか?もし 融資してもらったときは 保証協会の保証料とか銀行への利息は?コロナウイル...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 学生の雑所得について

    学生をしています。 私はイースポーツで2月に17万円ほど収入を得ました。雑所得です。 他にアルバイトもしていて親の扶養から外れたくはありません。 外れない...
    税理士回答数:  2
    2020年04月24日 投稿
  • 確定申告に記載する住所の間違いについて

    確定申告(青色申告)を事業所のある都市で毎年しています。 確定申告書の住所欄は事業所の所在地で、その下の小さな枠に1月1日時点の自宅住所を書くようになっている...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 産業用太陽光発電設備の導入

    <要約> クレジット購入した太陽光発電設備の仕訳はどのタイミングで実施するのが適当なのでしょうか? <状況> はじめまして。 2020年3月8日に産業用...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 年収約120万 独身 確定申告、税金について

    仕事が変わり、初めて自分での確定申告が必要になりました。 2つの仕事を委託で行い、予定では年収120万ほどです。ガソリン代などの経費が年間15~20万かか...
    税理士回答数:  2
    2020年04月24日 投稿
  • 住民税について

    わたしは、東京の23区外に住む高校生(未成年)です。雑所得に当たるこををしようと考えています。 所得税については理解できたのですが、住民税について理解できませ...
    税理士回答数:  2
    2020年04月24日 投稿
  • 代表取締役が個人事業を開業することについて

    現在建設業の会社で代表取締役をしております。 新しく人を雇う予定なのですが、別に個人事業を開業して、そこに人を雇い入れて、法人から外注費を払う事は問題ないでし...
    税理士回答数:  2
    2020年04月24日 投稿
  • 開業届の提出について

    平成28年から業務委託契約のフリーランスとして働いています。そして確定申告は毎年事業所得として申告しています。最近、開業届を出していれば控えがあると知り、探して...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 歳入歳出決算書の差引残高と実地残高が合わなくて困っています

    昨年の8月から経理を担当している者です。 歳入歳出決算書の差引残高と、実地残高が合わなくて困っています。(実地残高が20万ほど少ない) 状況としては...
    税理士回答数:  2
    2020年04月24日 投稿
  • 家賃補助直接振り込みについて

    今まで給与に家賃補助が含まれていたのですが、説明もなしに給与とは別で直接振り込みに変更されました。 この場合、雑所得となり(年20万超える)別途税金が発生し確...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 確定申告 所得税の詳細

    はじめまして。私は、現在大学4年生です。単発・短期の派遣バイトをしています。 確定申告の詳細について質問があります。 確定申告は、1年間に支払われた給与の総...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 企業から社会保険が異常に引かれていた時の対応について

    去年の12月から今年の1月末まで、とある企業でパートタイマーとして働かせていただいておりました。 退職理由は無駄な会費云々が引かれたり、情報の伝達が全く出来て...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • メルレと住民税について

    私は今、大学2年生の19歳です。親の扶養に入っています。今年の4月からメルレという副業を始めたのですが、今年の副業の収入は20万円以内(18万円ぐらい)に収めよ...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 親と同居のための新築戸建。名義をどうするか(生前贈与か相続)

    ご相談させていただきます。 親(母のみ。父は他界)と同居するため、新築を建てることとなりました。土地は親名義のもの(評価額は約300万)を使用し、上物の建築価...
    税理士回答数:  5
    2020年04月24日 投稿
  • 小規模企業共済金の確定申告について

    夫がフリーランスで仕事をしており、毎年確定申告を行なっています。 義父も自営業を営んでおり、夫名義で長い間小規模企業共済をかけてくれておりましたが、昨年義...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 投資信託の税金について

    税金について質問させてください。私は投資信託を購入していますが、毎年そこから出る利益(手数料含まない)の利回りは大体4%ですが、信託手数料が1%です。そこで、確...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 持続化給付金の売上高について

    今回の新型コロナウイルスによる持続化給付金について質問です。 業務委託美容師として働き、自分の総売上の〇〇%が報酬の場合は、売上の数字と報酬の数字のどちらでの...
    税理士回答数:  3
    2020年04月24日 投稿
  • 医療費控除の明細書 記入について

    私は歯列矯正をしているもので、この度医療費控除をうけようと思っているのですが矯正の購入に伴いまして、歯科ローンを組みました。この場合、明細書への記入する支払い先...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 扶養について

    現在求職中の主婦です。 今年の1月に入籍をして、3月10日まで働いていたのですが、会社を辞める時に主人の扶養に入れるなら年金も社会保険も扶養に入った方が良いと...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 税抜経理で簡易課税を適用している場合の仕入税額控除の計算

    いつもお世話になっております。 税抜経理で簡易課税を適用している場合、仕入、経費に対する消費税区分は 軽減税率8%と10%に分ける必要があるでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 株式投資で得た譲渡益の確定申告

    あまりよくある状況ではないためのか、下記の状況の株式投資で得た譲渡益の確定申告が必要かどうかわかりません。年間取引報告書が到着してからでは遅いと思い前もってご相...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 持続化給付金について。

    個人事業主、フリーランスに対するコロナ対策の一環「持続化給付金」について。 対象は売り上げが前年同月比50%以下となった個人事業主とありますが、例えば、先方の...
    税理士回答数:  2
    2020年04月24日 投稿
  • サーバーの修理費

    購入したサーバーではなく、ソフトを作ってもらった会社から借りていた サーバーが今回壊れ、修理をしました。 (ソフト作成会社はだいぶ前に倒産し、連絡が取れなか...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 無料で交通機関を利用している場合の通勤非課税について

    障害手帳を持っており、無料で交通機関を利用して通勤する従業員について、通勤手当の非課税限度額として1ヶ月当たりの合理的な運賃等の額とは、何を基準にすればいいので...
    税理士回答数:  3
    2020年04月24日 投稿
  • 現金での売上、支払い時の処理について

    青色申告の1年目の会計初心者です。現金売上の処理の仕方と、現金での支払い時の仕訳について質問させてください。 講師として現金で売上をいただく仕事をしていま...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 専従者の納付書について

    妻が専従者のため毎月納付書をかいているのですが、3月末までの分は余ってた平成とかかれた納付書を使っていて、4月から始めて令和のものを使います。 支払年月日には...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 個人事業主について

    先日からウーバーイーツをやり始め、個人事業主ということで、税について知らなくてはならないと思い相談致しました。 以下5つ似たような質問ですが、宜しくお願いしま...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 週末だけ住むことで、住宅ローン減税の条件クリア

    住宅ローン減税についての相談です。2020年3月に中古のマンションを購入しました。住宅ローン減税を受ける諸条件は満たしているのですが、6ヶ月以内に毎日住むことが...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 年を跨いだ仮想通貨の申告について

    年を跨いでの申告について、2019年7月に100万円をビットコインに変えており、2020年の7月以降に110万円を日本円に換金した場合... ・ 110...
    税理士回答数:  2
    2020年04月24日 投稿
  • 住宅取得贈与について

    2世帯住宅を考えています。 新たな土地と建物を購入したいと思います。 建物は30年経過してます。 購入後に増改築予定です。 この場合子供...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 利益のない高額な償還金の申告について

    質問お願い致します。 まずこれまでの経緯についてです。 1.2013年に非公開の社債8,000万円を購入。 2.数回の利払い(毎月)の後、利金・償...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 個人事業で得たポイントの利用について

    質問お願い致します。 事業で仕入れを行った際、次回の購入時に値引きとして使えるポイントを得られることがあるかと思います。 このポイントを事業と無関係の個...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 税務調査

    税務調査はどのような場合に入りますか?アフィリエイトの確定申告、贈与税の申告など複数の税金を納めた場合ですか?また、税理士さんにすべて計算から書類作成まで頼んで...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 確定申告について

    源泉徴収などがない副業の確定申告ですが 収入から経費を差し引いた際に 20万以下になった場合、確定申告を する必要はないのでしょうか? またする必要がな...
    税理士回答数:  6
    2020年04月24日 投稿
  • 税務署からの指摘に対して

    親がアパート経営をしており長きに亘り税理士に確定申告を委託しています。 3年前に老人介護施設に入居してしまい実務を引き継ぎました。最初の確定申告で申告控えを確...
    税理士回答数:  2
    2020年04月24日 投稿
  • 仮想通貨で扶養(社会保険)を外れる程の利益を得た場合について

    現在、主人の扶養に入っております 社会保険は被扶養者で国民年金3号にあたります 今年から仮想通貨を始めて利益が130万円を超える可能性があります その場合...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 住宅ローンの確定申告時期について

    お世話になります。住宅ローンの確定申告時期について教えていただければと思います。 2018年10月に土地を購入し、(土地の住宅ローンについては2018年10月...
    税理士回答数:  3
    2020年04月24日 投稿
  • 夫の扶養に入れない場合

    勉強不足でわかりづらい文章かと思いますがよろしくお願いいたします。 今年4月に夫が転職しました。私はパートで働いております。転職先に扶養控除の書類を出す際...
    税理士回答数:  2
    2020年04月24日 投稿
  • メンズエステ店の確定申告について

    健全店メンズエステ店を開業予定です。 セラピストとは業務委託契約を結びますが、帳簿の付け方について注意すべき点を知りたいです。 例えば2万円の売上、そのうち...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 失業保険給付中、給付後の副業について

    失業保険給付申請をするか迷ってます! 給付中副業してたりすると減額になるとゆう のをネットでみました! なので給付中は副業しないで失業保険受け取ろうと思い...
    税理士回答数:  2
    2020年04月24日 投稿
  • 学生バイト 親が公務員 扶養

    僕は今月からバイトを始めて、給料が86000円なのですが、親に、「8万超えたら会社で言われるから、8万超えるなって言っただろ」と怒られました。ですが、いくらサイ...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • キャバ嬢のパパ活の売上は所得税?贈与税?

    個人事業主としてキャバクラで働いています。キャバ嬢をしながら、パパ活をしていますが、確定申告は所得税にすべきか?贈与税として申告するべきか迷っています。 ...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 廃業について

    新型コロナウイルスの影響で、個人事業主の廃業を検討しています。 廃業するタイミングは、いつが良いとかありますでしょうか? また来年の確定申告をした際に、...
    税理士回答数:  1
    2020年04月23日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,740
直近30日 相談数
794
直近30日 税理士回答数
1,467