[6ページ目]「確定申告忘れ」の無料税務相談-1,391件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 「確定申告忘れ」の税務相談
  4. 6ページ目

カテゴリから探す

「確定申告忘れ」に関する相談一覧

分野

1,391件の記事が見つかりました。 1,391件中 251 - 300件を表示

  • 確定申告忘れ(住宅取得等資金の贈与)について

    2019年1月に中古の家を購入しました。 2018年12月下旬に家族から数百万円私の銀行口座に振り込んでもらい、 それを小分けにして下ろし(売主へ現金で提出...
    税理士回答数:  1
    2020年01月08日 投稿
  • 青色申告承認の取り消しリスクについて

    青色申告承認申請を3ヶ月以内に出し忘れたため、今から11月末を決算月とする定款変更を行いました。今から定款変更に関する届出と確定申告をするのですが、 このとき...
    税理士回答数:  1
    2025年02月09日 投稿
  • 青色申告 未払金

    お世話になります。未払金の過年度対応についてです。 個人事業主 青色申告です。 確定申告の為の帳簿作成をしていたところ、過年度における決算月の電話料金未払金...
    税理士回答数:  1
    2022年03月10日 投稿
  • 数日で辞めてしまった会社の確定申告についてです。

    数日で辞めてしまった会社で、その給料は源泉徴収はされていません。 取りにくるよう言われましたがバタバタしてて給料も貰いに行くのを忘れて引っ越ししてしまったため...
    税理士回答数:  2
    2018年11月13日 投稿
  • 準確定申告の配当金記載について。

     父が亡くなり、年金収入の他に一時所得が150万ぐらいありましたので準確定申告をしました。  150万以外に株の未払配当金が8万ほどありましたが、この分は記入...
    税理士回答数:  1
    2021年11月09日 投稿
  • 消費税の計上漏れ

    個人事業主で簡易課税です。消費税の引落は、確定申告年度の次の年の4月末でした。通常、その消費税はその確定申告年度末に未払い消費税として計上するようですが、忘れて...
    税理士回答数:  1
    2025年01月10日 投稿
  • 延滞税どこにかかる?

    令和4年の年末調整の時に二枚出さなければいけない前職の源泉徴収票のうち1枚出し忘れていたためその年の分の確定申告をやり直そうと思っています。出し忘れた源泉徴収票...
    税理士回答数:  1
    2024年01月14日 投稿
  • 風俗嬢の確定申告

    元風俗嬢、現メンズエステ嬢です。 4、5、6月と風俗で働いており、7月から現在にかけてメンズエステで働いています。 メンズエステでは精算の時に書く領収書の写...
    税理士回答数:  1
    2018年10月22日 投稿
  • 準確定申告での定額減税

    令和6年4月に母が亡くなり、母は不動産所得があったので、7月に準確定申告を提出したのですが、定額減税をすっかり忘れており30000円を差し引かずに納付してしまい...
    税理士回答数:  1
    2024年10月24日 投稿
  • 確定申告国民保険の控除

    個人事業主です。恥ずかしながら溜めすぎてた税金と国保未払いのため家二軒のうち公売になってしまいました。 公売の換価で滞納してた税金はすべて払えたんですが数年以...
    税理士回答数:  5
    2022年11月05日 投稿
  • 確定申告書の第一表で、「0」と記入するところ空欄で提出してしまいました。訂正は必要ですか?

    確定申告書第一表(紙媒体です)、税金の計算の所で43と45と46と47の箇所すべてゼロだったんですが、書き忘れて(ゼロを記入せず)空欄のまま税務署に提出してしま...
    税理士回答数:  1
    2025年03月07日 投稿
  • 夫の年末調整で配偶者特別控除申告忘れ

    夫の源泉徴収票を見たところ、配偶者特別控除の欄に記載がありませんでした。(夫の年収900万以下、妻188万)調べてみると、11万の配偶者特別控除が受けられるとの...
    税理士回答数:  1
    2021年03月01日 投稿
  • 住民税の申告し忘れについて

    昨年育休中にfxの収入が20万以上あったのですが、住民税の申告を忘れてしまいました。確定申告はしております。 昨年夏に出産し、産休、育休を取得させていただ...
    税理士回答数:  3
    2020年11月19日 投稿
  • 医療費控除の漏れについて

    医療費控除で漏れて申告し忘れている領収書が出てきました。この場合追加で申請などは出来るのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2025年04月03日 投稿
  • 確定申告し税金納付したが漏れがあった場合

    初めてネットでの確定申告しました。 税金も納付しましたが 複数給与所得がもう一つあるのを忘れてしまいました。 この給与所得は手渡しでマイナンバーも提出して...
    税理士回答数:  3
    2020年03月07日 投稿
  • 確定申告の社会保険料控除について

    愛知県に住んでる一般のサラリーマンです。3年前に一戸建てを購入し、家族で住んでいます。4年ほど前に相続で月極駐車場をいただき、毎年確定申告を行っていますが、社会...
    税理士回答数:  1
    2019年03月13日 投稿
  • 確定申告訂正について。

    期限内に確定申告終了したのですが、昨年6月に定年退職した際任意継続で社会保険に入りました。その際約37万円支払いました。その分を申告忘れて、訂正が出来るとの事で...
    税理士回答数:  1
    2016年03月22日 投稿
  • 期限後申告と還付申告する場合

    確定申告を忘れていたぶんを申告する場合、 申告する方法は同じなのでしょうか?控除などは受けられませんか? また、事業所得の場合、経費は申告できないのでしょう...
    税理士回答数:  1
    2015年11月19日 投稿
  • 年度中の退職での確定申告

    確定申告並びに還付金についての質問です。 4年前に仕事を年度中に退職したものの、恥ずかしながら確定申告を忘れてました。 その影響で在職中の所得税や翌年の住民...
    税理士回答数:  1
    2022年09月12日 投稿
  • 過去に控除し忘れた所得税の徴収について

    初めまして。 現在、メインで勤めている会社と、副業で週1回程度バイトをしているところがあります。 今回はアルバイトの会社についてです。 お給料が支払わ...
    税理士回答数:  1
    2019年08月03日 投稿
  • 確定申告の身元確認書類添付し忘れた場合

    先日、過去の分も含め、同時に確定申告を3部同時に郵送で提出しました。その際、それぞれに身元確認書類を添付したと思っていたのですが、1部だけ身元確認書類(マイナン...
    税理士回答数:  1
    2018年06月20日 投稿
  • 20万円以下の雑所得の申告忘れ

    2015年3月より年金払積立傷害保険の給付金を受け取っている給与所得者(1か所のみ)です。 20万円以下の雑所得に関して申告しなくても良いと誤解していたため、...
    税理士回答数:  2
    2017年03月20日 投稿
  • 確定申告の時効とは?

    2014年の確定申告をやり直そうと思っています 前職の源泉徴収票を出し忘れたまま再就職先で年末調整を済ませてしまいました ・給料は前職が25万 (源泉徴収...
    税理士回答数:  4
    2021年04月10日 投稿
  • 年末調整を忘れた場合の対応

    年末調整を忘れた場合でも源泉徴収票は発行されるものでしょうか。 ちなみに育休中で会社からの年度内の収入はゼロになります。
    税理士回答数:  3
    2024年01月02日 投稿
  • 年末調整について教えて下さい。

    現在、社会保険ありでパートで働いています。 去年の年末に手続きされているはずの年末調整を会社側が忘れていて、こちらがお願いすると直接自分で確定申告に行って下さ...
    税理士回答数:  2
    2020年01月09日 投稿
  • 確定申告について

    現在、自営業をしています。 本業の収入が少ないため副業を始めたのですが、副業先が個人事業主扱いのヤクルトレディです。 その時は収入の事しか考えておらず、確定...
    税理士回答数:  2
    2022年10月28日 投稿
  • 小規模企業共済と経営セーフティ共済の申告要件

    この2つの共済は、「当初申告要件」や「期限内申告要件」に該当しますでしょうか。 例えば一度処理された確定申告書(小規模企業共済の記載忘れがある状態)を3年...
    税理士回答数:  3
    2024年03月24日 投稿
  • 20万以下雑所得 住民税申告をしないと?

    本業会社員です。20万以下の雑所得がありますが住民税申告を忘れると、税務署からお尋ねや納付のお知らせが来るのですか?
    税理士回答数:  1
    2020年02月25日 投稿
  • 確定申告後の訂正について

    サラリーマンをしながら副業をしています。毎年、副業の確定申告をしているのですが、令和6年分の確定申告も終わり、つい昨日ふと思い出し、申告書を確認したところ、住民...
    税理士回答数:  1
    2025年04月24日 投稿
  • 賃貸物件の確定申告

    こんにちは。 転勤のため、賃貸に出している住宅の確定申告を忘れていたので、今から申告をしようと思い、国税庁のHPから入力を始めたのですが、初めてのことで全くわ...
    税理士回答数:  2
    2019年06月22日 投稿
  • 3年前の住民税について

    平成29年分の個人確定申告を今提出しました。 会社員で自分に納付にチェック付け忘れてさまいました。 これって会社に特別徴収で届いてしまいますか?副業なのでバ...
    税理士回答数:  2
    2021年01月11日 投稿
  • 確定申告について

    去年の8月から業務委託として仕事をし、B表の白色確定申告を先日してきました。 所得が少ないということもあり今年は「所得金額」合計が約70万「所得から差し引...
    税理士回答数:  1
    2017年03月10日 投稿
  • R5年度の扶養控除の申請を忘れてしまいました

    現在大学1年生なのですが、昨年度に年末調整をアルバイトをしている会社に出すのを忘れてしまい、1、2月の所得税が多く引かれてしまっているのですが、こちらは確定申告...
    税理士回答数:  1
    2024年02月01日 投稿
  • 長期借入金の仕訳を1件忘れていた場合

    マネーフォワードを使用しています。 2020年に長期借入金の返済の仕訳をし忘れていることに気づきました。 2021年の返済残高が合わないことで気づいたの...
    税理士回答数:  1
    2022年02月18日 投稿
  • 勤労学生控除の申請を忘れてしまった場合について

    勤労学生控除の申請を忘れてしまった場合について 勤労学生控除の申請を忘れてしまった場合 私は大学生で掛け持ちでアルバイトをしています。年末調整の際に勤労学生...
    税理士回答数:  2
    2020年12月18日 投稿
  • 医療費控除について

    昨年の確定申告で、医療費が11万ほどでしたが 担当して下さった税理士さんは申告をしてくれませんでした。 医療費控除があると思った私の勘違いですか? あと、...
    税理士回答数:  5
    2018年06月06日 投稿
  • 繰り越し損失について

    状況 2018年(平成30年) 13万円の赤字損失計上 第四表提出済 2019年(令和1年) 第四表提出忘れ 黒字確定申告済 2020年(令和2年) 第四...
    税理士回答数:  1
    2022年03月12日 投稿
  • 国民年金保険料の2年前納の控除額を忘れてしまった

    国民年金保険料を口座振替で2年前納しているのですが、昨年の確定申告の際に一括控除したか分割控除をすることにしたかを忘れてしまいました。(そもそも引き落としがあっ...
    税理士回答数:  1
    2021年02月13日 投稿
  • 税理士さんの無料相談について

    過去の申告し忘れているかもしれない確定申告について税理士会の無料相談に電話をしました。 匿名だと思っていましたが地域と名字を聞かれました。 質問の返答として...
    税理士回答数:  5
    2021年01月18日 投稿
  • 個人事業税の計上について

    オンラインストアをしております。 11/30納期限だった個人事業税の納付を忘れていて今年の1/6に支払いをしたのですが、この分は経費として令和3年度の確定申告...
    税理士回答数:  1
    2022年03月12日 投稿
  • 暗号資産の損失を以下の場合、確定申告で計上できるかどうか

    ある暗号資産を買い、取引所に保管していました。 期日までにトークンスワップをしなければ、それ以降はスワップ不可でバーンされると運営から案内がありましたが、忘れ...
    税理士回答数:  1
    2021年10月17日 投稿
  • 確定申告での支払い利息計上

    確定申告での支払い利息計上について。 前年度確定申告で、銀行融資1件、その他事業用借入ローン2件からの支払い利息の計上を忘れておりました。 更生の請求書を出...
    税理士回答数:  1
    2025年01月05日 投稿
  • 前期のリース資産の除却忘れが判明しました。

    リース資産の契約が満了し当該リース資産を買い取りした。買取資産は固定資産に振り替えしましたが、リース資産の除却を忘れてしまいました。間接法により償却していますの...
    税理士回答数:  1
    2017年06月19日 投稿
  • 2017年 仮想通貨申告忘れの対処について

    2017年に仮想通貨で200万円ほどの利益(給与所得780万円程度)が出ていたのですが、申告を忘れていました。(不動産所得があるので確定申告は行っています) ...
    税理士回答数:  2
    2019年02月07日 投稿
  • 携帯機種代計上

    昨年6月に新しい携帯機種16万を購入しました。が、確定申告での減価償却計上を忘れてしまいました。 年内、もしくは年明けに残額12万ほどを一括精算する予定ですが...
    税理士回答数:  1
    2024年12月10日 投稿
  • 廃業届に関して

    開業届を出し忘れており、今年で廃業する予定です。開業届を出さないまま廃業届を出すことは問題でしょうか。 白色申告(事業所得)で確定申告を行なっております。...
    税理士回答数:  1
    2023年12月14日 投稿
  • 過去の事業主貸の記載忘れについて

    生活費の記載忘れ。 会計ソフトを使って毎年確定申告していたのですが不注意で生活費の記載を忘れており資産額が莫大なものになっていました。もちろん生活費で使ってお...
    税理士回答数:  1
    2022年03月08日 投稿
  • 過去の医療費支払い分をこれから申請する方法

    毎年、確定申告をして医療費控除を申請して還付を受けています。 今年も確定申告をする予定ですが、病院の領収書を整理していたら昨年申請し忘れていた割と大きな金額の...
    税理士回答数:  1
    2024年10月30日 投稿
  • 住宅借入金控除

    先日住宅借入金控除の計算をして確定申告書の提出をしました。 所得税は全額還付になりますが、引き切れない金額があります。 住宅の取得金額に含めるのを忘れたもの...
    税理士回答数:  2
    2017年02月13日 投稿
  • 修正申告について

    現在2ヶ所から給与の支払いを受けており確定申告の際、自分で納付の欄に印をつけ忘れてしまいましたをしました。 その場合、修正申告は必要でしょうか? 役所の方に...
    税理士回答数:  1
    2023年02月27日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,053
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,620