[税務調査]代理購入の領収書について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 代理購入の領収書について

代理購入の領収書について

海外のアクセサリーを販売しております。
友人に現地で代理購入してもらい、商品を受け取る時に代金を渡す事があります。

そこで代金を渡した日を帳簿に記録しますが、購入した時の領収書など全て紛失してしまった場合、
その商品を販売しても大丈夫ですか?
購入時のメモを元に商品ごとの金額は分かる状態です。

ご回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

商品を販売しても大丈夫です。領収書がない場合は、出金伝票を発行して日付、金額、内容、支払先を記載して保存すればよいと思います。

ご回答ありがとうございます。

追加の質問で、
個人事業主ですが、
支払い先は友人の名前で、出金伝票は自分で記入するという認識で合っていますか?

また、出金伝票は、紙のものを購入し記入しても、エクセルで自分で作成して印刷しても大丈夫ですか?

出金伝票についてはご理解の通りになります。また、出金伝票は購入した物、自分で作成した物どちらでも良いよ思います。

ありがとうございます。
理解できましたのでベストアンサーとさせていただきました。

本投稿は、2023年04月10日 11時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 友人が代理で仕入れをした際の領収書について

    私は個人事業主で物販を行っております。 個人事業主でない友人に、代理で商品の仕入れをして貰う場合の領収書(記入事項や印紙)について教えてください。 ...
    税理士回答数:  1
    2021年12月18日 投稿
  • 代理購入時の代金について

    遠方に住んでいる友人から3ヶ月に1度くらいの割合で1回につき20万円振り込みをしてもらい、そのお金で頼まれた物を買っています。 予約即完売になるような商品をメ...
    税理士回答数:  1
    2021年02月26日 投稿
  • 海外の友人の代理購入

    現在海外の友人に頼まれ、自分の口座に送金、商品を購入して、まとめて送るということをしています。このペースが思ったよりも多く、半月で300万ほどの金額を送金されま...
    税理士回答数:  1
    2014年10月10日 投稿
  • 商品の代理購入の仕分け

    商品を代理に購入するときの仕分けはどのようにしたらいいでしょうか? 販売しているわけではないので 仕入れではないですよね? 立て替え金になるのでしょうか?...
    税理士回答数:  1
    2023年02月05日 投稿
  • 税務調査で提出を求められた領収書を紛失しました

    会社員です、平成30年の確定申告について税務調査が来ました。 源泉徴収票、医療費の領収書、及びふるさと納税の領収書の提出を求められていますが、今月引っ越した際...
    税理士回答数:  3
    2019年07月19日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,346
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,364